これはずーっと心待ちにしておりましたhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200302/k10012309891000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_062 逆にこっちはあれっ!?https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200302/k10012309991000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_049 投稿日 2020年03月02日(月) 21時21分 投稿者 無知ですよ [101.ip-51-38-71.eu]
こんな面白い番組やっていたのですね・・・ もし気付いていたのならば放送告知前(前日等)にでもお知らせできたのですが・・・放送後になってしまって大変申し訳ない限りです・・・(ホームページ上の放送番組内容の更新だけならば多分近々あるかと・・・)再放送でもされると良いのですが・・・なので残念ながら今回は完全に削除覚悟の上での投稿です・・・ ・放送内容:次回|2月22日(土) 19:00〜21:00 放送超逆境クイズバトル!!99人の壁JR・私鉄・旅行会社99人が集結!鉄道旅SP・JR・東急・西武・小田急・HIS・JTB集結▽絶品グルメ&絶景スポット満載▽石原良純vs長嶋一茂!私鉄マニア六角精児vs運転士軍団▽7歳少年新幹線Qで名答連発https://www.fujitv.co.jp/99wall/ 投稿日 2020年02月22日(土) 22時24分 投稿者 無知ですよ [101.ip-51-38-71.eu]
へぇ・・・ある意味何か怖い気がします・・・https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200205/k10012272921000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_122それと今度のダイヤ改正で東京駅発着の早朝&深夜時に僅かにあった東京駅発着の普通列車便が完全に廃止になるんだそうですね・・・全て快速になるのか・・・・・・となりますと御茶ノ水発着便の普通列車ももう完全に見納めになるのか・・・全て総武線⇔中央線直通便になるそうですので・・・これで24時間365日全てにおいて完全に快速と普通との運行系統が分断されるわけですね・オマケ:201系・221系・225系についてこんな情報源がありましたので貼っておきますね多分この程度の内容でしたら特に何か問題無いと察せられるのですが・・・https://blog.2nd-train.net/trainnews/?p=2004/※追伸:管理人さんあとここと113板以外にも御意見板も整理整頓が必要ですよこれではそちらに書きたくても全然書けませんので・・・ 投稿日 2020年02月21日(金) 21時34分 投稿者 無知ですよ [101.ip-51-38-71.eu]
皆様、こんばんは。JR西日本では、本日の定例社長会見にて網干総合車両所へ225系100番台144両を2020年度〜20203年度にJR京都線・JR神戸線に新造投入して、221系を置き換えて吹田総合車両所奈良支所へ転属させて大和路線・おおさか東線へ投入して、201系全車両を置き換えることを発表しました。また、大阪環状線では323系による無人運転の試験を夜間に実施中とのことです。https://www.westjr.co.jp/press/article/2020/02/page_15648.html以上、取り急ぎの情報ですが失礼しました。 投稿日 2020年02月19日(水) 17時38分 投稿者 三河安城 [softbank126242152134.bbtec.net(修)(修)]
総武緩行線のミツB10編成が、6M4T化されて営業運転に入っているのを確認しました。 5・6号車に組み込まれた電動車は、MM'-13です。 三鷹のB編成で6M4T化されたのは、今のところ、B10、B11、B14、B26、B27の5編成です。 なお、ミツB編成を武蔵野線に転用するため10連から8連に減車する際は、6扉サハと、4扉サハのうち最も番号の若い車輌を抜き取っています。 トップナンバー編成のB1はすでに武蔵野線に転用されていて、サハのトップナンバー車は、6扉車・4扉車ともに廃車になりました。 投稿日 2020年02月12日(水) 10時03分 投稿者 小岩永一郎 [KD111239162075.au-net.ne.jp]