103系掲示板(携帯向)
(国鉄・JR通勤形電車総合掲示板)

103系に関する掲示板です。日本全国どこの103系でもOK。
なお、こちらは閲覧専用なので書き込みはできません。
あなたは人目のお客さんです。
[利用規約] [通常掲示板]


[24119] ピアノ

駅に限らず街角ピアノは随分前からありますよ。
ユーチューブで検索していただければ無限にヒットします。
私的には横浜地下鉄駅での情熱大陸が秀逸です。
ちなみに腕に覚えのある人が演奏して拍手を貰ってさっと立ち去るのを
「弾き逃げ」と言うそうです。


投稿日 2019年12月25日(水) 10時01分 投稿者 浦和区 [210-170-42-226.saitama.fdn.vectant.ne.jp]


[24118] 駅ピアノ(ストリートピアノ)


(※削除覚悟の駄目元で投稿します・・・)

 とある地方ではこういうものが登場したそうです!
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/376779

 こういうようなものでさえありましたら
JR&私鉄の垣根を超えまして鉄道会社問わずに
是非共もっとどんどんと普及して行って欲しい限りで御座います!

そうなりますことを心から強く願う次第であります!

 そちらさん方面にも
どこかの余裕スペースがあります大きな駅にでも是非一台どうでしょうか!?


投稿日 2019年12月23日(月) 17時31分 投稿者 無知ですよ [101.ip-51-38-71.eu(修)]


[24116] 相鉄のJR線相互乗り入れの影響で・・・


 そういえば表題の内容が先日から始まりましたね

 ・・・でもそのおかげで埼京線のただでさえ開かずの踏切が
ますます開かなくなるという非常に悪循環がどうもね・・・

 踏み切り強行突破組多数が日本全国のマスコミにて報道されてますがな・・・


投稿日 2019年12月20日(金) 23時22分 投稿者 無知ですよ [101.ip-51-38-71.eu(修)]


[24115] JR各社から2020年3月14日のダイヤ改正の概要が発表される2

JR西日本では、朝のラッシュ時間帯にJRゆめ咲き線にて増発が実施されます。(323系のLS22編成が追加増備されたのは、どうやらこのためのようです。)

https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/12/page_15384.html

https://www.westjr.co.jp/press/article/items/191213_00_kaisei.pdf

以上、取り急ぎの情報ですが失礼しました。(リンクの都合上2分割で投稿しました。)


投稿日 2019年12月13日(金) 22時21分 投稿者 三河安城 [softbank126209222091.bbtec.net]


[24114] JR各社から2020年3月14日のダイヤ改正の概要が発表される

皆様、こんばんは。

JR各社から2020年3月14日土曜日に実施予定のダイヤ改正の概要が発表されました。

このうち、JR東日本では、山手線・京浜東北線の田町−品川間に新駅「高輪ゲートウェイ駅」の開業、中央快速線と総武・中央緩行線の運転体系の変更(中央線は早朝・深夜の各駅停車の運転を取り止めて始発電車から最終電車まで快速電車にて運転、これに伴い総武・中央緩行線は早朝・深夜の御茶ノ水駅での折り返し運転を取り止めて、終日千葉・津田沼〜中野・三鷹間にて運転)、京葉線〜武蔵野線直通電車の増発などが実施されます。

https://www.jreast.co.jp/press/2019/20191213_ho01.pdf

https://www.jreast.co.jp/chiba/news/pdf/pre1912_daikai.pdf


投稿日 2019年12月13日(金) 22時16分 投稿者 三河安城 [softbank126209222091.bbtec.net]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]
- LightBoard - 管理 -